業界経験者だからできる安心のホーム探し|有料老人ホーム、介護施設、高齢者住宅、グループホーム、認知症に関する入居相談はケアプロデュースへ。

  • HOME
  • ケアプロの特徴
  • 介護お役立ちガイド
  • 事業者様向けサービス
  • 有料老人ホーム情報館
見学予約:0
資料請求:0

大阪府泉北郡忠岡町
グループホームアムール忠岡アネックス
認知症グループホーム
グループホームアムール忠岡アネックス 画像

グループホームアムール忠岡アネックス(認知症グループホーム)
認知症の方が共同生活を送りながら自立的な生活を行うグループホームと、「通い」を中心に、 「訪問」と「泊まり」を組み合わせて在宅生活を支援する小規模多機能ホームを併設しています。
利用者様の生
さらに詳しく

入居一時金 0円~0円
月額費用 123,000円~123,000円
入居時の要件 要支援、要介護
類型 認知症グループホーム
介護保険 認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
住所 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1丁目5番26号 
アクセス 大阪メトロ南海本線「忠岡駅」より徒歩5分 
開設 2009 年 11 月  室 数 9室 
運営事業者 株式会社ライフパートナー
0120-16-6246 ケアプロデュース入居相談窓口につながります(土日祝 可)
資料請求及び見学希望は、最大5つまででお願いします。
  • 資料請求BOXへ
  • 見学希望BOXへ
  • 並べて比較する

施設特徴

グループホームアムール忠岡アネックス(認知症グループホーム)
認知症の方が共同生活を送りながら自立的な生活を行うグループホームと、「通い」を中心に、 「訪問」と「泊まり」を組み合わせて在宅生活を支援する小規模多機能ホームを併設しています。
利用者様の生活環境やニーズに合わせて様々な介護サービスを組み合わせてご利用いただけるので、安心してシニアライフをお送りいただけます。
共有設備 食堂、居間、浴室、トイレ etc.
居室設備 エアコン、ナースコール、ベッド、カーテン etc.


※税改正により金額が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

基本プラン

○ 基本プラン

入居時費用 0円 月額費用 123,000円
利用できる介護保険 認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護

その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。

介護体制

3:1以上

看護体制
夜間体制 介護職員
ユニットケア 有り
認知症ケア 有り
受入可能な症状○:受入可 △:応相談 ×:受入不可
インスリン イロウ × 透析
気管切開 × 鼻腔栄養 × 在宅酸素
ALS 痰吸引 × IVH ×
バルーン ペースメーカー ストマ
○:受入可 △:応相談 ×:受入不可
疥癬 × 肝炎 結核
梅毒 HIV MRSA
協力・提携医療機関 加藤医院
ゆり歯科
診療科目:歯科
和洲会クリニック
その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。
施設名 グループホームアムール忠岡アネックス
類型 認知症グループホーム
所在地 〒595-0812  大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1丁目5番26号
交通 大阪メトロ南海本線「忠岡駅」より徒歩5分
開設 2009 年 11 月
入居年齢 要支援2以上で事業所が所在する市町村に住民票のある認知症と診断を受けた方
認知症の受入 有り
入居一時金 0円~0円
月額費用 123,000円~123,000円
支払い方式 月払い方式
利用出来る介護保険 認知症対応型共同生活介護 / 介護予防認知症対応型共同生活介護 /
運営会社 株式会社ライフパートナー
運営会社住所 〒596-0808
大阪府岸和田市三田町76番地5
介護体制

3:1以上

協力・提携医療機関 加藤医院
ゆり歯科
診療科目:歯科
和洲会クリニック
建物概要 敷地面積:644.5平米
建物延床面積:486.92平米
建物構造 鉄骨造 地上2階建(うち2階部分を使用)
居室数 9室
定員 9名
2名入居部屋 無し
居室面積 9.44平米
共有設備 食堂、居間、浴室、トイレ etc.
居室設備 エアコン、ナースコール、ベッド、カーテン etc.
併設医療・介護事業 小規模多機能型
その他 ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。
施設名 グループホームアムール忠岡アネックス
所在地 大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1丁目5番26号
交通 大阪メトロ南海本線「忠岡駅」より徒歩5分

イベント・キャンペーン施設見学・内覧会情報

  1. E-mail
  2. 資料請求
  3. 施設見学予約
  4. 来館相談予約
  5. FAXで相談
選択した施設を請求する

表示モード切替

データを送信中です。
Loading 0%