業界経験者だからできる安心のホーム探し|有料老人ホーム、介護施設、高齢者住宅、グループホーム、認知症に関する入居相談はケアプロデュースへ。
京都府京都市下京区
ブランシエール京都醒ヶ井
住宅型有料老人ホーム
ブランシエール京都醒ヶ井(住宅型有料老人ホーム)は世界に誇る名刹や文化遺産が交錯する京都。
人生を愉しみ尽くすために誕生した住まいがここにあります。
仲間や地域との繋がりを大切にできる暮らしを目指し誕生したブランシエール京都醒ヶ井。
ご入さらに詳しく
| 入居一時金 | 79.8万円~5,633万円 | ||
|---|---|---|---|
| 月額費用 | 98,400円~413,600円 | ||
| 入居時の要件 | 自立、要支援 | ||
| 類型 | 住宅型有料老人ホーム | ||
| 介護保険 | 訪問系介護サービス(選択型) | ||
| 住所 | 京都府京都市下京区醒ケ井通り高辻下ル住吉町504番地 | ||
| アクセス | 阪急京都線「大宮駅」より 徒歩10分 | ||
| 開設 | 2008 年 11 月 | 室 数 | 49室 |
| 運営事業者 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン | ||
ブランシエール京都醒ヶ井(住宅型有料老人ホーム)は世界に誇る名刹や文化遺産が交錯する京都。
人生を愉しみ尽くすために誕生した住まいがここにあります。
仲間や地域との繋がりを大切にできる暮らしを目指し誕生したブランシエール京都醒ヶ井。
ご入居者が自主的に取り組むサークル活動やイベントが暮らしを彩ります。
市内中心に位置し、路地の散策や繁華街へのお出掛けが気軽にできる便利な立地。
また、医療機関との連携で安心して住み続けられる環境を整えており住み慣れた京都、憧れの京都それぞれの「京都暮らし」を味わい尽くすお手伝いをします。
より安心でより豊かな暮らしを支えます
日常生活だけではなく、緊急時や一時的な体調不良時のサポートもいたします。お一人おひとりの生活を支え、心地良い自由な暮らしをお手伝いします。
自分らしい充実した毎日を
趣味のサークルや季節のイベント、介護予防体操など、頭と身体を活性化する多彩なプログラムを実施しています。仲間との触れ合いが生まれ、暮らしにハリを与えてくれます。
人生を愉しみ尽くすために誕生した住まいがここにあります。
仲間や地域との繋がりを大切にできる暮らしを目指し誕生したブランシエール京都醒ヶ井。
ご入居者が自主的に取り組むサークル活動やイベントが暮らしを彩ります。
市内中心に位置し、路地の散策や繁華街へのお出掛けが気軽にできる便利な立地。
また、医療機関との連携で安心して住み続けられる環境を整えており住み慣れた京都、憧れの京都それぞれの「京都暮らし」を味わい尽くすお手伝いをします。
より安心でより豊かな暮らしを支えます
日常生活だけではなく、緊急時や一時的な体調不良時のサポートもいたします。お一人おひとりの生活を支え、心地良い自由な暮らしをお手伝いします。
自分らしい充実した毎日を
趣味のサークルや季節のイベント、介護予防体操など、頭と身体を活性化する多彩なプログラムを実施しています。仲間との触れ合いが生まれ、暮らしにハリを与えてくれます。
| 共有設備 | フロント、健康相談室、エントランス、ラウンジ、エレベーター、食堂兼多目的室、厨房、事務室、トイレ、倉庫、浴室、談話室、サークル室、駐車場、駐輪場 |
|---|---|
| 居室設備 | IHクッキングヒーターのキッチン、床暖房、トイレ、浴室、浴室暖房乾燥機付き、リビング、スプリンクラー、自動火災報知器、緊急通報設備、インターネット・地上デジタル放送対応可能、外線電話回線 |
※税改正により金額が異なる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
一括払い方式
○ 例)80歳 一人入居の場合
○ 例)80歳 二人入居の場合
○ 例)75歳 一人入居の場合
○ 例)75歳 二人入居の場合
一部月払い方式
○ 例)80歳 一人入居の場合
○ 例)80歳 二人入居の場合
○ 例)75歳 一人入居の場合
○ 例)75歳 二人入居の場合
月払い方式
○ 例)一人入居の場合
○ 例)二人入居の場合
| 利用できる介護保険 | 訪問系介護サービス(選択型) |
|---|
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 介護体制 |
訪問介護利用可 |
看護体制 | 訪問看護利用可 |
|---|
| 認知症ケア | 無し |
|---|

| インスリン | △ | イロウ | × | 透析 | △ |
|---|---|---|---|---|---|
| 気管切開 | × | 鼻腔栄養 | × | 在宅酸素 | △ |
| ALS | × | 痰吸引 | × | IVH | × |
| バルーン | × | ペースメーカー | ◯ | ストマ | △ |

| 疥癬 | × | 肝炎 | ◯ | 結核 | × |
|---|---|---|---|---|---|
| 梅毒 | ◯ | HIV | △ | MRSA | △ |
| 協力・提携医療機関 |
医療法人社団 洛和会
住所:京都府京都市中京区西ノ京車坂町9番地 診療科目:総合診療科、循環器科、呼吸器内科、消化器内科、 内分泌糖尿病科、心臓内科、心臓血管外科 協力内容:健康管理、健康指導、健康診断の実施、入院先の紹介 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 ※緊急時の受け入れ等は洛和会丸太町病院が行います。 |
|---|
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 施設名 | ブランシエール京都醒ヶ井 |
|---|---|
| 類型 | 住宅型有料老人ホーム |
| 所在地 | 〒600-8335 京都府京都市下京区醒ケ井通り高辻下ル住吉町504番地 |
| 交通 | 阪急京都線「大宮駅」より 徒歩10分 |
| 開設 | 2008 年 11 月 |
| 入居年齢 | 原則として身の回りのことがご自身でできる満60歳以上の方 |
| 認知症の受入 | 無し |
| 入居一時金 | 79.8万円~5,633万円 |
| 月額費用 | 98,400円~413,600円 |
| 支払い方式 | 選択方式 |
| 体験入居 | 有り |
| 住居の権利形態 | 利用権方式 |
| 利用出来る介護保険 | 訪問系介護サービス(選択型) / |
| 有料協会加入 | 全国有料老人ホーム協会加盟 |
| 運営会社 | 株式会社長谷工シニアウェルデザイン |
| 運営会社住所 |
〒105-0014 東京都港区芝2丁目9-10 ダイユウビル2階 |
| 介護体制 |
訪問介護利用可 |
|---|---|
| 看護師配置 | 訪問看護利用可 |
| 協力・提携医療機関 |
医療法人社団 洛和会
住所:京都府京都市中京区西ノ京車坂町9番地 診療科目:総合診療科、循環器科、呼吸器内科、消化器内科、 内分泌糖尿病科、心臓内科、心臓血管外科 協力内容:健康管理、健康指導、健康診断の実施、入院先の紹介 ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 ※緊急時の受け入れ等は洛和会丸太町病院が行います。 |
| 建物概要 |
延床面積3660.9平米 |
|---|---|
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート地上10階建 |
| 土地・建物権利形態 | 自社所有 借地(敷地)・所有(建物) |
| 居室数 | 49室 |
| 定員 | 98名 |
| 2名入居部屋 | 有り |
| 居室面積 | 40.37~71.28平米・1DK~2LDK+S |
| 共有設備 | フロント、健康相談室、エントランス、ラウンジ、エレベーター、食堂兼多目的室、厨房、事務室、トイレ、倉庫、浴室、談話室、サークル室、駐車場、駐輪場 |
| 居室設備 | IHクッキングヒーターのキッチン、床暖房、トイレ、浴室、浴室暖房乾燥機付き、リビング、スプリンクラー、自動火災報知器、緊急通報設備、インターネット・地上デジタル放送対応可能、外線電話回線 |
| その他 | ※掲載情報は、掲載施設側から提供された情報を基に掲載してありますが、内容の変更等が生じる場合もありますのであらかじめご了承ください。 |
|---|
| 備考 | ■2025年3月より料金改定 ■2023年4月より料金改定 月額費用:88,000円~548,000円→98,400円~563,600円 ■2022年10月1日よりブランド名・料金変更 ライフハウス京都醒ヶ井→ブランシエール京都醒ヶ井 旧料金:入居時費用67.2万円~5,209万円 月額費用177,000円~651,000円 新料金:入居時費用70.2万円~5,873万円 月額費用237,700円~548,000円 ■2019年10月より税制改正 |
|---|
| 施設名 | ブランシエール京都醒ヶ井 |
|---|---|
| 所在地 | 京都府京都市下京区醒ケ井通り高辻下ル住吉町504番地 |
| 交通 | 阪急京都線「大宮駅」より 徒歩10分 |






















